【初心者】WordPressでブログを始めるのは簡単

技術

みなさんこんにちは、ねこ部屋むむです!
この記事は、Wordpressでブログの始めるようと考えている方向けになります。

WordPressでブログを立ち上げる流れ

ざっと5つの工程をこなす事でブログが完成します!

やることリスト
  • レンタルサーバーの契約
  • ドメインの取得
  • WordPressのインストール
  • テーマのインストール
  • プラグインのインストール

レンタルサーバーでブログを作る事をイメージしやすく例えると、
土地を買いマイホームを建てる作業です。
・・・え?難しそうですか?
安心してください、思いのほか簡単です。なぜなら、私でも出来たからです!

スキルが必要と思われがちですが、コーディングやスキルはここでは必要ないです、
ポチポチとクリックする程度で完成してしまいます!

マイホーム建てたくないですか?私はおしゃれなマイホームが欲しいです!
既に構築されているマンションタイプ(共有サーバー)のようなな、お話しはここでは控えます。

レンタルサーバーの契約

レンタルサーバーも数多く選ぶのが大変だと思います。
私も契約しているおすすめのレンタルサーバーをご紹介します。

おすすめレンタルサーバの基準
  • WordPressが対応しているか
  • 初心者でも扱いやすいか
  • 独自ドメインの取得が可能か
  • SSLの発行が可能か
  • サポート体制がしっかりしているか
  • レンタルサーバーの信頼性

おすすめレンタルサーバー1
mixhost

  • 数あるレンタルサーバーの中でも表示速度No.1
  • WordPressのクイックスタートが可能
  • 利用用途が自由
  • 独自SSLが無料
  • 月コストが 890円程度

おすすめレンタルサーバー2
XSERVER

  • 190万件のサイト数を誇る老舗レンタルサーバー
  • 国内シェアNo.1
  • サーバー速度No.1
  • WordPress簡単インストール搭載
  • 独自SSL無料
  • 月コストが900円程度

おすすめレンタルサーバー3
お名前.com

  • ドメインの取得で有名なGMOが運営
  • サポート体制No.1
  • サーバー処理速度No.1
  • WordPress簡単インストール搭載
  • 独自SSLが無料
  • 月コストが900円程度

大手三社ということで、サーバーのスペックや体制、信頼性については文句なし。
オススメにあげたレンタルサーバーのどれを選んでも安心です。

ドメインの取得

ドメインとはインターネット上でのブログの住所になります。
ねこ部屋のURLでは「https://catroom.jp/」←黄色の下線の部分
コストが多少かかる反面レンタルサーバーと同時に申し込むと、
お得なキャンペーンが開催されていたりするので、最初に申し込んで損は無いです。

メリット
  • ブログの信頼性が出る
  • サーバーの移動時にURLの変更が不要
  • SEOの評価が上がる
  • 資産になる
  • 世界に一つだけのURL
デメリット
  • コスト (年/ 500~1000円程度)
  • 後から設定すると反映に時間がかかる

簡単なドメインの調べ方は、お名前.comで検索することです。

WordPressのインストール

レンタルサーバーの契約が出来たら、さっそくWordpress インストール!
上記、おすすめのレンタルサーバーを利用すれば指示に従い簡単にインストールができます。

詳細については別の記事で説明します。

テーマのインストール

WordPressのテーマは、ブログ全体のデザインテンプレートの一式を指します。
テンプレートによってはデザインだけでなく、管理機能やSEOに特化した機能を含むものもあります。

WordPressのインストール時に、既に公式のテーマがインストールがされていますが、
管理画面から気軽にテーマの切り替えができるので、自分のブログに合うテーマを探すのがいいいでしょう。

テーマ選びのポイント
  • 無料のテンプレートの場合、更新されているか
  • 日本語が対応しているか
  • 子テーマが対応しているか
  • レスポンシブに対応しているか
  • カスタマイズがしやすいか

私のブログテーマは「Cocoon」を利用しています。
無料のテーマとは思えない程機能が豊富で、シンプル且つカスタマイズがしやすいです
お試しで始めに利用するのもいいと思います。

プラグインのインストール

WordPressのプラグインとは、標準には無い機能を拡張するツールです。

デフォルトの状態でもブログを書くことは可能ですが、セキュリティに関する機能や、
SEO、ブログ運営をする上で効率のあがるプラグインなどが多数存在しています。

プラグインを利用する事で、制作する時間やメンテナンスする時間を省く事もでき、
自分独自のカスタマイズが可能で、ブログ運営者は記事を書くことに集中できます。

おすすめのプラグインについては別の記事でご紹介します。

プラグインはテーマと同じく、気軽に切り替える事が可能ですが、
テーマや環境と互換性があるかなど、特にWordpressの更新時には注意が必要です。

まとめ

今回の記事ではWordpressの立ち上げに関する流れについて軽く説明しました。
正直、ブログを立ち上げること自体は気軽に誰でも簡単に出来てしまいます。

ブログは立ち上げてからどのように成長させ、継続して記事を書くかが重要です。
私の場合はゲームや遊びに夢中になり更新が滞ってしまったりと、何度も挫折しています。

ベストなのは無理なく楽しみながらブログ運営ができること。
わからないことがあれば、Twitterやコメント欄等で気軽にご質問してください!

以上、読んでいただいてありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました